お気楽台所日記

お気楽おばちゃんのお気楽料理&七転び八起き日記

魚が食卓から消える?

先日の新聞の記事で「魚が食卓から消える」
と言うような話しが出ていて、気になっていました。
どういう意味か?いまいち分からなかったんですね。
12日の新聞で「シーフード人気環境破壊」と言う記事を
見つけて納得しました。
はえ縄とか底引き網などで、ごっそり海の中をさらえて
しまうため、狙った魚以外の物も捕ってしまい捨てる、
無駄な漁法や、海亀やサメが混穫さてて死んでしまう
と言う事も起きてるようです。
また、環境破壊を起こしたり、乱獲で決められた量以上に
捕ったりして、昔ながらの漁業をしている途上国の人々の
生活を脅かしているとの事・・・

魚が体に良いと健康志向の人たちにはシーフードが人気で
欧米でも鮨など好む人が増えてるようですね。

資源管理を考慮して生産された水産物に
「海洋管理協議会」と言う国際機関が認証ラベルを付ける
という制度が欧米で始まっているそうです。
ラベルの有る魚しか売らないし買わないと言う意識が
育つ事が必要ですね。

お米を主食に、日本の近くの海で捕れる魚介類を食べて
地元で採れる野菜を食べて暮らしてきた、伝統的な日本の
食事を見直す時かも知れませんね。