お気楽台所日記

お気楽おばちゃんのお気楽料理&七転び八起き日記

中秋の名月だから

月見団子

今日は中秋の名月
お月見団子を買ってこようかと思いましたが・・・去年、ブログで「手作りをする」と言った事を
思い出し、団子作りに挑戦する事にしました。
だんご粉を買ってきたので簡単ですよ。
だんご粉に少しずつ水を入れて、耳たぶくらいの硬さになるまで良く捏ねます。
少し、お砂糖も加えましたよ。良く捏ねる事がコツのようです。
捏ねたら、沸騰したお湯に入れて4〜5分茹でます。
茹ったら冷水にとってぬめりを除きます。水を良く切ったらお団子の出来上がりです。
ちょっと不ぞろいの団子達ですがあしからず。

きなこと黒ゴマでお化粧してみました。

さて、お団子を本式に作ろうと思えば、上新粉(うるち米粉)と白玉粉(もち米粉)をミックス
水で捏ねて、蒸し器で蒸して、熱々を搗くといった工程が必要です。
もちもちとして表面はしっとりピカピカのお団子になります。

餅粉とかだんご粉は捏ねて熱湯で茹でるだけなので、簡単にできますね。
食感はやはり、一手間かけたものにはかなわないと思いますが、手作りならこれで充分
だと思います。
ほのことしては、白玉団子が一番好きでが、お月見団子に仕上げるには、少し、ネバネバ
しているようで、だんご粉を使ってみました。
因みに、だんご粉はうるち米ともち米を混ぜた物ですね。