お気楽台所日記

お気楽おばちゃんのお気楽料理&七転び八起き日記

かす汁

姉に酒粕を貰ったので、塩鮭を入れてかす汁を作りました。

f:id:honokomichi:20160111182713j:plain

 

冷蔵にある残り野菜、大根、人参、牛蒡、ネギ、そしてアゲも加えました。

小さい頃や若い時は、なかなか好んで食べようとしなかったかす汁ですが

だんだんと、この年になると美味しく感じられるようになりますね(^u^)

やっと、冬らしい寒さがやって来たので、こういう汁物は体が温まっていいですね。

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

f:id:honokomichi:20160101095621j:plain

去年末に作った羊毛フェルトのお猿さんとお鏡餅です。

鏡餅にはちょっと飾りをくっつけてみました(=^・^=)

スーパーなどで売っている小さなお鏡餅に付属の水引の飾りです。

捨てないで取っておくものですから、こういう時に役立ちますね。

 

さてさて、穏やかな良いお天気のお正月です。

今年もこのお天気のように、穏やかな世の中でありますように。

今年も宜しくお願い致しますm(__)m

 

小林カツ代さんのレシピ本から

豚肉の塩焼きを作ってみました(=^・^=)

f:id:honokomichi:20151222184257j:plain

 

フライパンで焼きながら出た脂をキッチンペーパーでふき取ります。

焼き目が付いたらお塩を振り、両面こんがり焼きます。

梅を付けながら食べるのかポイントとか、さっぱりと食べられますよ(#^.^#)

 

お猿さん

先日、羊毛フェルトの教室で習ったお猿さんです(*^。^*)

おつむのモフモフがチャームポイント。

f:id:honokomichi:20151222194941j:plain

口元や目元の顔の細やかなところは、まだまだ修行中の身なれば、不細工さ加減も

ご容赦くださいませ。ご愛嬌という事で(*^。^*)

来年は申年です。お正月に出番でござると待ち構えております。

しかし、まだまだ技量が足りませんなぁ。

かぼちゃの甘煮

冬至という事で、カボチャを煮てみました。

f:id:honokomichi:20151222184219j:plain

登紀子ばあばのレシピを参考にしましたが

(かぼちゃ600グラムに対してお砂糖大5、濃い口しょうゆ大1)

その割合よりお砂糖を少なくしました。ほのこにはちょうど良いお味でした。

一度お味見して、あとはご自分でお好みに・・・どのお料理の先生もおっしゃいますね。

ちょっと煮崩れて汚くなって_(._.)_ ワタの所はスプーンですくって取った後

包丁で綺麗に切るようにとばあばの教えでしたが、一人用のおかずなので省きました。

皆さんは手抜きせずにやって下さいね。

箸置き

100均で千代紙を買ってきて箸置きを折りました。

ネット検索しますと、複雑な物も出てきますが

ほのこの技量ではとてもと言いますか、なので、簡単な物を折ってみました。

舟と白鳥(^-^)でございます。

f:id:honokomichi:20151221145446j:plain

お正月にお客様がお見えになる方は、ちょっとお洒落なおもてなしになるかと

思う今日この頃・・・ええ、我が家には何方も来られる予定はございません。